さぽろぐ

北海道移住・不動産  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年01月29日

ホワイトアウト事故…

つい2ヶ月前にスリップ事故ったラムですが、
先日、なんとダンナさんの車も事故に合ってしまいましたーface12

icon04地吹雪で全く先が見えない真っ白な中、
いきなりicon17後続車が衝突、だそうですーicon10

双方、一応は無事だったからホッとしましたが・・
ダンナさんはしばらくムチウチやらに悩まされそうな感じですface11


しかし、車の方は大変な事になってしまいましたicon42

お相手さんの保険で直してもらうのか、
全損であきらめて乗り換えるのか、
…ビミョーなところでicon11


まだ車検取ったとこやったのにねface11
乗り換えとなるとプラスも必要でしょうし($_$)
冷蔵庫買ったとこなんですけど?icon15



なんでしょう、これも私の大殺界のとばっちりですか?!
ラム家、お祓いとか行ったほうがいいんじゃね?
と周りに忠告されております(^^ゞ


この日、道内の吹雪がひどかった地域では、
一日で100件以上の事故があったそうです。

皆様、吹雪いたら減速して下さいぃーface11
これ以上ラム車をいじめんといてっ



北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラム家の運気UP〓応援クリック!!

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村 犬ブログ テリアへ←テリア好きはこちら
  

2009年11月05日

ぶつかりました・・・_(_^_)_



やってしまいました・・。

降り始めと雪融けが危ない、とか
運転は慣れた頃が危ないとか、
聞いてはいたんやけどね。。


めっちゃ積もった次の日で。
なぁんや融けてるやぁーん大丈夫、と油断したその瞬間。

轍に引っ掛かり、滑ってどないも行かなくなってガツーン!!!★★





・・・。





自分が無傷だったので、


「やっばーい、とうとうやってしまったぁ・・(@_@;)」


ぐらいの感じで走りだそうとしたけど、なんかおかしい・・


おそるおそる降りて、車を見ると・・・・


大怪我やん!!(O_O)


しかも公共物もがっつり破損(T_T)



後になって事の大きさにビビりました


ついでに自分の対応力のなさにもね~(T_T)



周りの方々にも、たくさん迷惑&ご心配をおかけしました。m(__)m



おまわりさんいわく、その日の朝イチも前日も事故相次いでいたそうで(^^ゞ
男性はけっこう「この先危なそうだな」とか予測して運転できるそうなんですが、
女性は危ない場所に入ってから気づくから間に合わないって人が多いらしいです。
ホント気をつけないとダメですね。


車は保険で直ることだし、まぁ怪我しなくてよかったと思っときましょ…
イヤ高い勉強代ですわ(´Д`)


冬まだまだこれからやのに、さすがにビビります


やっぱり雪は恐いっす((゚Д゚ll))



北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑雪道気をつけて!



にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村 犬ブログ テリアへ←テリア好きはこちら  続きを読む
タグ :雪道事故


2008年11月24日

吹雪の初運転~

最近ダンナさんがちょっと早く起きて除雪してくれるので
すんごい大助かり。(しないことには車も出せへんけど。。)

今日はだいぶ気温も上がって、道路の雪も融けました。



これからは車線も雪で見えへんし、
道路の上から吊られてる矢印↓マークが頼り(/_;)。
矢印さん、ありがとう。

京都の紅葉風景がテレビで中継されてましたが、
「紅葉」なんて随分昔のことのように、銀世界な北国です。

まぁ~、降りだしたら積もるのなんてあっという間な北海道。
運転初心者のラムちんにも、容赦ない攻撃が(T_T)

おとといは、ちょっと買い物して帰ろ♪と思っている間に、吹雪いてたし。

真っ暗な道走ってると、視界に白いつぶつぶが

  icon87しょわーーー!!icon87icon87

って迫ってくる感じで。



「無理ムリむりむり~!!!!face12



・・・ひとりごと言ってしまいました。しかも大きめな(~_~;)

だからって誰も運転してくれへんから、半泣きで帰ったけどさ。face11

思わずスピード弱まったら、後続車に抜かれましたわ・・(笑)

なんでこんな天気で視界ナイのに70キロとか出せるんやろ~?(・・?謎



・・どれぐらいの路面状況で何キロぐらいまで出して大丈夫なんか、
全然感覚がわからんので、そのうち「やらかしそう」でコワイです。

最近毎日、フロントぶつけた車とか、救急車とか、レスキューとか見るし(・_・;)
雪慣れしてる北国住人でこれやもーん。。


とりあえず、「下りのカーブは超要注意。」って言われて気をつけてるけど、

「滑った瞬間に落ち着いてハンドルを・・」

とか、多分ムリなんですけど~。(~_~;)



・・チャリで自爆してもケガしまくるほど反射神経ナイのにぃ(T_T)


  続きを読む


2008年11月08日

雪道デビュー!

昨日の夕方から降り出した雪。

夜こっそり外を覗くと、

びゅおぉぉぉ〜〜!!


フツーに吹雪いてます(T_T)いやん

無理言って早めにタイヤ交換してもろてよかった。。



朝はドキドキでしたが、道路は、まーまだ大丈夫。
…夜凍ったら嫌やなあ(:_;)

しかしまだ夏タイヤの人もいる感じで。

雪国住民、余裕や〜(-.-;)


ストーブはすでに点けっぱなし。
ゆーても15℃設定やから結構寒くならんと赤くなりまへんけど。

15℃って、つけんでも一緒やん!(´Д`)

って思ってましたが、

全然違います。朝からあったかぬくぬく幸せです。

丸まって震えてたワンコ達も、朝っぱらから元気に跳びまくり。
…うらんは低血圧さんなのか、
ぷるにしつこいぐらい起こされて、
やっと「のっそり」って感じですけども(笑)


北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラムちゃんのドライブ能力向上を応援クリック!




にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村 犬ブログ テリアへ←テリア好きはこちら  

Posted by ラム at 12:47Comments(5)北海道のカーライフ

2008年08月13日

ゴールド免許更新中

今のところ、(何とか)事故なくカーライフを送っているラムです~。

ちゅーわけで、無事故無違反。
ゴールド免許更新中icon12です( ̄ー ̄;)

SafeDriver10年の金色SDもゲットですが、実際は初心者満開icon62です。

(必要だったためで、趣味でお金払った訳ではない(笑))



免許更新といえば、

「朝っぱらからヘンピな場所まで行かされて、1日長蛇の列でウンザリ、
 さらに1秒で撮られた指名手配風の写真でガックリ。」

みたいなイメージでしたが、田舎は違いましたicon12


「1.証明写真を用意して警察署に持って行ってお金払う」
「2.指定日に講習受ける」
「3.発行日に受け取りに行く」

即日発行じゃないから、やたら時間はかかるけど、なんせ1個1個がスムーズ、待ちなしicon06
倶知安警察署の窓口に視力検査機がサラッとあるとはw

ま、今んとこゴールドさんなので、講習も30分やしね~( ̄ー ̄)


即日欲しい人は札幌まで行けばいいらしいけど、やっぱ激混みなんだそうで。
ご苦労様なことです。
断然こっちの方が楽チンやん。icon88





この教本をマジメに読もうと思うのはワタクシぐらいかも(^_^;)



ワンコたちが安心して乗れるぐらいにはならないとネェ。冬までに。



  ・・・ガンバリマス。



北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラムのセーフドライブを応援クリック~。

  


Posted by ラム at 16:12Comments(9)北海道のカーライフ

2008年07月11日

ヤミ練中。

その後ですが、うらん、かなり回復してきてチビスケと駈けずりまわってます。icon57
毎日何回掃除しても追いつかない感じで大変ではあるけど、元気になってくれてホッface01



さてラムちゃん、暫定ですがとりあえずのお仕事が決まった感じです。


ということは、はい通勤にもチョットしたおつかいにも、icon17運転必須」~。


やっべ。face07



「車の運転、やっぱ向いてない。乗りたくないー」\(><@)/


とか、駄々をこねてる場合じゃなくなって来たっす。



仕方な~く、毎日こそっと駐車練習。。。



初日は平日の、ほぼ無人な「有島記念館」の駐車場。


「あまりにも真剣な顔してたから声掛けられんかった」

と言われました(T_T)だってぇぇぇ。人来ないと思ってたしface11



その後は、道の駅ニセコビュープラザの駐車場で。

ニセコビュープラザ駐車場

道幅も広いし空きもあって練習にはもってこいの場所です。
ついでに、直売会で美味しい夏野菜も格安ゲット。icon88


しかし駐車したと思ったら、また出て、別の場所に駐車。


・・・コイツ何してんねん。


と怪しい目で見られ、スゴスゴ。




・・・必死なんですから、ほっといてください(T_T)


でもとりあえず毎日乗ってみるって、大切。

「街まで1人でお買い物」、に行ける勇気が沸いた今日この頃なのです(~_~;)


北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラムの運転上達を応援クリック!


  


Posted by ラム at 15:27Comments(5)北海道のカーライフ

2008年04月25日

車の運転練習開始。。。

できることなら、乗りたくないのですが
雪も解けたし、言い訳もできず。

ダンナさん同乗にて、自動車教習開始です。


私の運転、‥‥ひっどいっすね。
あらためて実感(-.-;)


約10キロほどですが、激・疲れまひた。
(いや、隣に乗ってるほうが多分。。)


言うてもニセコ界隈、内地に比べて道幅は広いし、
車少ないし後続車とかあんまりないから気がラクではあるんやけどさ。


この調子でうまくなるんかしら。ひとりで運転できるんかしら。


不安です。


でも、フツーに車生活のニセコ在住おばちゃんたち、

「札幌とか、恐くて行けないさ〜。」
「ホラ車線変更とか最近やってないしよ」

ってな会話してた。


‥‥。

そんなに差、ないかも?(^^ゞ

夏のうちに、頑張ります。。





北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラムの運転応援!クリック^^  

Posted by ラム at 20:53Comments(8)北海道のカーライフ

2008年01月25日

ジムニー君、雪にまみれる

昨日の朝、起きたら新雪!で、
ありゃ〜けっこう積もったなぁ〜と思っていると。


昼間も、どんどん、ふわふわ、さくさく、はふはふ・・・

ひたすらひたすら、雪が降り続き。




夜には、こーんなことに(O.O;)(oo;) あーぁ、出られない。
完全に埋まってはりますやん。icon10  icon04icon04icon04

ジムニー君、雪まみれ


月1万円払ってる駐車場だけあって(笑)ちゃんと除雪はしてくれるのですが、
車の周りは、お堀のように雪のワクができ、
てっぺんにはありえなくワンサカ雪が乗ってます。

いやしかし、久々の札幌の大雪でした。
本州では考えられない量が急激に。face06
車や塀やなんかにこんもり積もった雪を見たり、
1日で、歩道はヒト1人しか通れないほど両側に除雪の雪山が出来たり、
そんなとき、いまだに「雪国にいるんやなぁ」って笑けるラムです。

これからもっと、雪深い地域に引っ越すというのにw
いや〜、気合入れていかなあきまへんな(~_~;)

北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラム家のジムニー君ガンバレ!  続きを読む


Posted by ラム at 23:57Comments(5)北海道のカーライフ

2008年01月19日

真冬の駐車場探し

中古のジムニー君を契約し、すぐに納車なので
急いで駐車場を借りなくてはならなくなってしまったラム家。

「うちのマンションの駐車場けっこう空いてるっぽいしぃ」

と高をくくっておりましたが、管理会社に確認すると、
予定が入っていてもう貸せないとか。( ̄□ ̄;)!!大変。

で、家の近くの「月極駐車場」を歩いて探し、
看板を見ながらひたすら電話攻撃・・。
夕方になって寒くなってきたと思ったら、「-10℃」{{ (>_<) }}
ああ~、なかなかいいところが見つからない。icon04

駐車場料金、マンションでは1ヵ月5,000円なので、
まぁそんなもんかなと思っていたら、とーんでもなかった。

「通常は7,500円なんですけど、冬期は除雪代として3,500円プラスで」
とか。基本。


・・・・除雪費で冬は駐車場の値段が上がるなんて初めて知りました。

さすが北国。(@_@;)ヤラレタ
除雪込みのところは、年間通して高めですし。


しかも期間は1ヵ月半ぐらいなんですけど・・。


「敷金、1年未満だとお返しできません」


とか。


やっと家の近くで敷金ナシ、冬期9000円の個人的なところを見つけたものの、
契約をお願いしようと再度電話をかけても、全くつながらなく。

結局、一ヵ月半で、16,000円です。


・・・高っ。


どーでもいいけど、足が寒いです。{{ (>_<) }}
内地仕様のブーツの底に滑り止めを貼っただけでは
やっぱし防寒にはなってないようで。

ちょっと長めに歩くと、もう足の指の1本1本がしびれて来る感じ。
ラムちゃん特に冷え性じゃなくてコレってことは、
もともと足が冷えるタイプの人は大変かも。。



【北海道blogランキング】
↑ラム家の北国生活を応援!  


Posted by ラム at 12:29Comments(9)北海道のカーライフ

2008年01月10日

2台目なジムニー契約〜

「ニセコに住むなら車2台いるしなぁ」

って、はうっ(*_*)!!
とうとうウルトラペーパードライバーのラムも一人運転の必要に迫られる時が。

今の車はラムカーとなり、ダンナさんは中古のジムニーを物色です。【Goo-net】見まくり。

いろいろ教えてくれるんやけど、車の性能情報やパーツにどうしてもトキメかないラム。。
あんまり安っいのやと、過酷な雪国でソッコーぶっ壊れたら大変やしねぇ。
年明けにちょこちょこ印刷ページをにぎりしめて(←持ってくと1万円特典があるらしい)
中古車屋さんを見に行って、
あとは、おまかせします^^;



・・で、「もう契約してきた♪」そうです。
駐車場もまだ見つかってないんですが。


まずはラムちゃん、車のないところで運転練習をしていかなければ、
田舎ではスーパーにも行けないし。頑張る(/_;)

北海道の人って、方向も示さずイキナリ曲がったり2台分使って停めたり
正直「自己チュー運転」ていうか「テキトー運転」な人多いしww
これくらいなら私にもできるんじゃない?!って思う反面、
そんな車にぶつかられそうになったら対応できないっす!
昨日も車で店に突っ込んだニュースがやってたし、・・他人事じゃないっす(・_・;)

って、どっちにしてもニセコまで運転なんか不可能なんですけど( ̄▽ ̄;)


「電車で帰って来てまた行くか〜(~_~;)」


・・その方向でお願いします。 


運転手兼引越し要員募集する?!



【北海道blogランキング】
↑ラム家を応援!  続きを読む


2007年11月03日

ラムカーも1年記念。

うちの車が軽になってから、もう1年点検のお知らせが~。
うーん、早いっす。face06

雪用ワイパー

10月末に予約点検とタイヤ交換、ワイパー交換もしちゃいましたicon88
そろそろicon04雪の季節に備えないとね☆

ついでに、自動車保険も更新のお知らせが(^_^;)あーやだ
どーせ変わらん・・と思ってフツーに更新予定でしたが
ダンナさんに言われて念のため自動車保険一括見積りしてみたら
・・・2万近く安くなった(°◇°) しかもマックカードももらえた。プチうれしい(笑)

前の車で2回ぐらい見積りしたことあったんやけど。
やっぱ車種も年数も変わると、都度見積りしないとダメなのねf(^_^;)



( ・ω・)ところで車が1年記念・・ということは!



もう、移住2年記念では( ̄□ ̄;)!!


すっかり忘れてましたw

そうか~もう2年か。早いのぅ( ´-`)チュンチュン


>>北海道移住への道のり

みなさまのおかげでラムは順調に移住生活をしております~。

北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラムの移住生活を応援!  続きを読む

Posted by ラム at 16:05Comments(9)北海道のカーライフ

2006年11月06日

エンジンスターター必要?

エンジンスターターのリモコン~ピッ!

新しい車に、エンジンスターターが付きましたo(^-^)o
そんな贅沢品!(-_-メ)と思っていましたが、
朝5時台に出ることもあるダンナさんを考えるとなぁ。。
冬はそれでなくても車も道も凍ってて早めに出ないとダメなのに、
さらに寒い中凍った車で暖気待ち、なんてムリ~。

・・だよねえ。
じゃあせっかくやし、セキュリティ機能付きのスターターにしよか。
それなら一石二鳥な感じがするし、ラムも納得。

と思ったら、今度は
7月以降の新車には規制が掛かって付けられないとか、
車種的に取付できないとかの情報がカーショップでもディーラーでも錯綜。

うそぉーん( ̄▽ ̄;)もうっ

で、ちょうど発売された対応型を選択の余地なく付けることにf^_^;

  >>カーメイト TE-W3000リモコンエンジンスターター

これで寒い冬も快適!face02icon06かな?
(まぁ結局走り出さないとすごい暖かくはならないらしいケド)



ちなみに、こっちに来てビックリしたことと言えば、
冬になると駐車場に車を停めて、かなり長い時間
エンジンをかけたままで買物する人の多いこと!!
無用心~、しかもガソリン代もかかるのに~、と思っちゃいますが、

買物して帰って来た時の寒さは耐えられない!icon04icon10

寒い地域はいろいろ大変っすね(笑)


北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラム家の冬生活を応援!

topへ  

Posted by ラム at 22:55Comments(2)北海道のカーライフ

2006年10月31日

待ちに待った納車~

newマイカー

我が家に新しい車がやってきました~(^^)/

と言っても納車費用節約のため、ディーラーまで取りに行く。
しかも代車は前の車の買取業者のものなので、
業者さんもディーラーに取りにくる羽目になってたけど(~_~;)

ううーん、カワイイicon06
思わずダンナサンと2人で町内一周(笑)

節約のためのなのに
かわいさ余って車両保険まで入ってしまった・・(^^ゞ
いろいろ取り付けるものも買いに行ったり、しばらくカーショップハシゴの日々だなぁ。



北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑ラム家ライフに応援!いつもありがとう~。


topへ  

2006年10月20日

レーダー探知機の必要性

レーダー探知機ASSURA

納車日が近付き、ワクワクなラム家です。

ディーラーに行ったら、苫小牧に着いたと聞いてた新・マイカーを発見!face05
ペッタリ張り付いて中を観察・・超怪しげっすf^_^;

実はこのたび、今まで延ばし延ばしになってたレーダーも買いました。


北海道は、一般車道でも思わず飛ばしてしまいがちですが、
スピード違反の取り締まりもやたら多くて。


まだ移住前に二人で北海道に来てレンタカーで移動中、
走り出してあれっ?(?_?)周りの車がやたら遅くなったと思ったら、・・

いきなり現れた取り締まり。ジャーン(*_*)

どうやら有名な取り締まりスポットだった模様。

しかも特にスピード出してなくて15キロオーバー程度だったし・・
無理矢理かよ!(○口○*)
初北海道ドライブでひどくね?き、嫌われてる?!orz

って凹みまひたわ。


で、今回買ったのはこんなの↓↓
AR-50FE CELLSTAR セルスター リモコン付GPSソーラーレーダー探知機【0610p_大特価】

コムテック (COMTEC GL870)と迷ったあげくにセルスターになりました。
(人気だったし)
最近のレーダー探知機は、液晶に画像がいっぱい出てきてスゴイですねぇ。icon12


...これで少しは楽しいドライビングになるかな。
調子に乗って急ぎ過ぎないように気をつけないとね。
まぁ実際これから冬の間はスピード出せませんけど(-.-;)


北海道ブログランキング
【北海道blogランキング】
↑北海道のドライブ応援!


topへ  

2006年10月08日

スタッドレスタイヤを購入

購入品。
まだ車icon17も来てないのに、
先にスタッドレスタイヤを買ってしましました(笑)
実際置く場所に困ってます(^^ゞ

新車ご成約~から、必要なものを検討するため、
ダンナさんはカタログやネット、お店を調べて車漬け(笑)

「車は納車までが一番楽しい」っていうもんねぇ。  続きを読む

Posted by ラム at 10:25Comments(7)北海道のカーライフ

2006年10月01日

愛車とお別れ・・(:_;)

買い取り業者が車を取りに来ました〜。
マイカーも見納めです。

去年私たちの荷物をぎゅうぎゅうに詰め込んで
一緒に北海道上陸し、
札幌ナンバーを付けに行ったなぁ。

今までありがとう。

元気でね〜(^O^)/

最後の後ろ姿を見ながらウルッとしてしまったおセンチラムでした(;_;)  続きを読む

Posted by ラム at 23:34Comments(4)北海道のカーライフ

2006年09月22日

中古車買取業者に見積り。

古いながらも下取りで取ってくれるとのコトだったので、
ディーラーさんにお任せしようと思っていましたが、
念のため、買取業者の見積りを取ってみました〜。

車買取査定の見積もりをしてみよう

とりあえず手当たり次第やってみた(笑)
でも、北海道指定した時点で、業者が限られてくるかんじ。

で、しばらくしたら、大量に電話がかかってきた(笑)
まぁ、見てもらいましょ。  続きを読む

Posted by ラム at 23:29Comments(2)北海道のカーライフ

2006年09月21日

新車の軽を買いました!

突然ですが、車買っちゃいました f^_^;

五月の重量税を凹みながらも払い、
ゆっくり考えようかと思ってたのもつかの間、
今度は一年点検と保険継続支払いのお知らせが!(¨;)
しかもスタッドレスタイヤも買いかえなあかんような・・。

ダンナさんがヒマを見つけてはネットで調べてくれ、
ディーラーを2軒ハシゴし、
2軒目で値引きやサービスが2人ともピタッと来て、
とんとん拍子にご成約!  続きを読む

Posted by ラム at 00:02Comments(9)北海道のカーライフ

2006年05月21日

自動車税のお知らせ・・・

そろそろ自動車税を払わなければならない季節です。

また5万払わないとだめなのか〜でっかい車はツライ。
さらに、今年の自動車税のお知らせを見て、びっくり。

「えっ?上がってる?!」

「北海道って自動車税も高いのか?!」
(保険料も住民税も高いし)
・・ってパニクったラム家。
自動車税は全国一律だよねぇ?(~_~;)  続きを読む

Posted by ラム at 06:53Comments(7)北海道のカーライフ

2006年03月19日

北国での洗車は厳しい

洗車。

先日、室内キャリアを作成したため不要になったルーフボックスとキャリアを
外すことになった。
なんせ、コレつけてると車高2.5Mぐらいになって、
立体駐車場は入れないわ、雪積もって重いわ落ちないわ(^^ゞ。
さぞかし燃費も悪かっただろう。

今日は比較的暖かかった(と言っても2℃ぐらい)し
身軽になったラム号を洗車場へ。
今回はさすがに人も多かった。

・・大変だったのは先月(T_T)。  続きを読む

Posted by ラム at 23:46Comments(8)北海道のカーライフ