さぽろぐ

北海道移住・不動産  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2005年10月26日

引っ越し完了!

フェリーを降りてすぐ、ケータイでススキノのビジネスホテル予約(←無計画(;^_^A)
次の朝、鍵をもらってついに新居に!
常にナビがないと生きて行けない私たち・・。

そして奇特なお友達たちが飛行機で手伝いに来てくれました\(^O^)/
ダンナも含めみんな引っ越しバイト経験もあり、怒濤のゆうパック攻撃もなんのその、ベッド・テーブル組み立て、洗濯機やテレビ配置・配線。キャッキャ騒ぎながらサクサク片付いて行く。
うーん、プロ(☆。☆)
ほんとうに助かりました。m(__)m

数時間でカタがつき、めでたくススキノでカンパイ(^^)/▽☆▽\(^^)
アンド、けやきラーメンで締めッ(*^_^*)



※ケータイから更新中です。電話はつながったのにネットがつながらない(T_T)コメントみなさまのコメントが読みたくて、ネットカフェでも探そうか迷ってます(T_T)(T_T)(T_T)

北海道ブログランキング、右リンクから応援待ってます(^_^)/~  

2005年10月25日

郵便局にメイワク

安く引っ越し費用を押さえるため、引っ越し業者に見積もりをとりまくり検討したものの、最終、量をみてゆうパックを利用してみることに。
YAHOOゆうパックの方が安いのも多いけど、ファミリーマートに置けそうもなかったし。  続きを読む

2005年10月23日

フェリーでの夕暮れ・・

フェリーからの景色!すごい風ー。



さきほど北海道上陸!致しましたぁー!
フェリーに揺られて20時間。
まだ揺れてます(^^ゞ



絶対見たいと思っていたフェリーからの夕暮れ。
・・船内映画上映会でクイールみて泣いた後、ダンナにつられてつウトウトして、起きたら18時!
見逃した・・(T_T)

  続きを読む

2005年10月21日

徹夜で荷造り・・

送別会と荷造りでたいへんなことになってます(@_@;)

おとといは夜中1時まで飲んでいて、それから準備して寝たのは朝4時。
昨日も夜中2時までやってました。
今日の夜出ます!
フェリーで船酔いしませんように。(←初めて。)
キレイな夕焼けが見れるといいな。
(爆睡かも・・・)


【北海道blogランキング】
↑皆様のおかげです、応援ありがとう<(_ _)>



北海道・移住計画(仮)ホームへ  

2005年10月18日

LPガスだった・・

ここのところ、毎日のようにネットで買い物しております。
お届けを、引越先に引越日に届くように指定して。

ガステーブルは、まだ2年使用だし、磨いて持っていこうか。
・・と思っていたけど、よく考えたら引越先はLPガス(プロパンガス)やんっ(*_*)使えん。。

というわけで、しょうがないので
ガスコンロ・ガステーブル(フッ素天板 60cm)  ナショナル GT-LS3R/L
こんなの買いました。  続きを読む

2005年10月17日

洗濯乾燥機をゲット!ヽ(^o^)丿

電化メーカーに勤めている、ダンナのお友達や先輩に聞いたところ、
なんと、サンプルの洗濯乾燥機をいただけることになりました!

「うーん(^^ゞ高いなぁ。でもさすがに買わないとねぇ・・」

と悩んでいた私たちには、すっごいビッグプレゼント!
やったぁ〜\(^o^)/.これで冬も困らずに過ごせそう!( ^)o(^ )
しかも北海道まで、送っていただけるみたいだし。

すっごーい。(◎-◎)いいんですか?ホントにいいんですか?(◎-◎;)(←何回も確認)

さらに同窓会まで開いてもらったりして、
夢を追うっていいなぁ〜(^o^)ガンバレヨ(^-^)g"と応援まで。

ラムも感激。(T^T)うぅ


しかし最近、送別会続きで、すでにダウン気味です(^^ゞ
ダンナは「主賓から一言!」に慣れてきつつあります(笑)
・・でも荷物の整理が全然すすみませーん。_-)))やっばーい




【北海道blogランキング】
↑応援ありがとうございます−−−(_ _)ははー



北海道・移住計画(仮)ホームへ  

2005年10月13日

退職願、未提出?!

ふと、思いついたように、上司が発言。


上司 「あれ?俺アレどこやったっけ?!」

ラム 「?なんですか?」  続きを読む

2005年10月10日

赤帽と、クロネコとゆうパック。

前回の一括見積もりからしばらくして、
ふと、その中の一社から見積もりメールが届きました。

7万えん。

(ё_ё)えっ 。安いかも。
生協関係の業者さんみたいです。
一括見積もりも、やってみるものですね。


さらに皆様にアドバイスをいただきましたので・・  続きを読む

2005年10月04日

北海道物件チェックポイントで(^^)v

灯油FF!灯油も使った分だけお支払い。合理的〜


りささんよりコメント頂きましたチェックポイント。

北海道での物件探しには、ずいぶんと独特の注意が必要なようです。

6項目、早速チェックしてみましたよ。  続きを読む

2005年10月02日

札幌での住居決定!

新しい勤務先への交通経路から、
東西線が候補から外され、東豊線と南北線で探すことに。
(西区東区を勧めてくださった皆様すみませーん_-))))

そして、条件と価格帯から、豊平区・南区に。
その中で、決めました!
地下鉄駅、徒歩10分以内で、築10年くらいのところ。
10年にしては、かなりキレイ!
なんだかかび臭い部屋も多い中、クリーンな雰囲気。  続きを読む

2005年09月30日

札幌に住居を決めに向かう!

前もって札幌市内の不動産屋さんに予約してあったので、
当日は朝からホテルまでお迎えに来てくれました。
(北海道の不動産やさんは親切だなぁ〜(~o~))

何度もメールのやり取りをしているので(しかも担当者画像もあるしw)
ずいぶん前から知っている人のよう。

いろいろ不動産やさんは回ったことがあるのだけど、
契約を取りたくてガツガツしている営業マンか
やたら馴れ馴れしいお兄さん、道も分からない新人君しか出逢ったことがなく
とっても好印象!北海道のことは何でも聞いてください(^o^)!だってw

専売物件はほとんどないシステムになっていると聞いて
この担当者さんに2日間で絶対決めたい旨をお願いしておいたため、
お互い安心して契約に向かって進めるっていうのもあるかも。

札幌は賃貸物件が余っていて、大家さんとしても
一つの業者に頼むより、自由に見てもらうことを望むんだとか。
だから、ライバル業者さんに鍵を借りに行ったり、電話で聞いたり。
うーん・・不思議な光景です。

というわけで、車でGO!!
(前日到着後のニンニクたっぷりジンギスカンで臭いかも・・(^m^))  続きを読む

2005年09月25日

面接。再就職先決定( ◎-◎)

なんと再就職の内定をいただいてしまいました。(◎-◎;)!

面接にて。
「札幌に、どうしてまた。ご主人の転勤か何かで?」
「いえ!ゼロからの北海道移住を希望しておりまして!(^-^)!」
・・ほほぅ〜めずらしい発想だね。

「どんな部署で仕事がしたいですか?」
「こんなのも、でもあれにもあれにも興味がありますぅ・・(゜_゜)」

あとは、こんな仕事もしている、とか札幌の物価は安いよ、とか教えていただいた。

・・あれ?(・・?)なんだか一時間近く楽しく話を聞いて終わってしまった。

他の質問への答えは、いまいちズレまくっていたけど、
北海道への情熱と仕事へのワクワク度は伝わったかも。

いや、でもこんなにサクッと決まっていいんでしょうか・・(・・;)
仕事内容も大きな落し穴があったりして(笑)

まぁお給料は安いでしょう。
希望給料に今の金額書いたらビックリされたくらいですから。
でも、これで、不動産やさんで無職扱いはされずにすむかも(^O^)

あとは行ってから。
ダンナの職が年内に決まれば最高なんですけどね。
がんばります。p(^^)q

北海道Blogランキング、
右リンクより応援クリック待ってます(^_^)/~




北海道・移住計画(仮)ホームへ  

2005年09月23日

札幌の不動産屋さんにお問い合わせ

賃貸情報をネット検索しています。
気になる物件が何件か出てきたので、
「お問い合わせ」ボタンで送信!

次の日、早速メールが来ていました。

あ、なんか添付ファイルがついてる。
おすすめ物件画像でも送ってくれたのかな?o(^-^)o  続きを読む

2005年09月22日

就職活動はじめました、の巻。

札幌の会社で、とっても興味がわいた会社があって、
調べまくっているうちにハマって来てしまって(^^ゞ
とりあえず質問メールを送ってみたら、
支社があるので、そちらで受けられると教えてもらった。
ラッキー。  続きを読む

2005年09月21日

灯油FFってなぁに〜(・_・)?

不動産やさんの賃貸情報を検索していて、気づいたこと。
灯油FF、灯油ボイラー、ガスFF・・・
灯油えふえふ?何じゃそりゃ!?(゚_。)?(。_゚)?

「FFって何の略かなぁ」

「フリーなんとか?灯油使い放題。んなわけないか」

「なんか暖房っぽくね?エフ・・ふぁん・ふぃーたー?

「いやヒーターは「H」やろ(~_~)」

「うーむわからん・・・調べるか・・」  続きを読む

2005年09月19日

『北海道企業ファイル』を買ってみた。

北海道での就職に向けて、参考になる本を探してみました。
で、見つけたのがこれ。



北海道企業ファイル―躍進する200社+140社

北海道新聞社さんの経済面で連載してる企業紹介をまとめて、
さらに未掲載の注目企業なんかも載っているのです。  続きを読む

2005年09月16日

『やっぱり北海道だべさ!!』を購入〜

北国内で作者の千石涼太郎さんに出会い、
みなさまのコメントなどを読んでいるうちに、
ど〜にも読みたくなって、注文しちゃいました(^^ゞ


北海道の住居下見旅行の飛行機の中で、
気分を出して読んでみようと思ったのです。

が、  続きを読む

2005年09月13日

引っ越し業者に見積もりをとってみた。

皆様にアドバイスなどもらい、引っ越し業者を見直してみることに。
一括見積サイトなどを使って、引越業者に見積もり依頼してみました。

>>引っ越し業者の一括見積もりをしてみよう

1〜2日で見積もりメールが届きました。
実はあんまり期待してなかったけど、  続きを読む

2005年09月09日

北海道への片道(ワンウェイ)レンタカーを探してみたのですが

「とりあえず、レンタカーでトラックを借りるとして
 いくらくらいになるのか調べてみよう」

一括検索できるものがないので、
大手のレンタカー会社HPで、
出発地・到着地・車種などを選択しながら
ひとつづつつぶしていく。メンドウ。。
軽く考えていたが、調べ始めてすぐ、
本州から北海道への乗り捨ては不可なところが多いことに気づく。  続きを読む

2005年08月23日

札幌、どこに住もう・・?

手稲の風景.jpg


前回の下見時、
地下鉄やJRに乗りながら、少し見て回りました。
条件としては、

「仕事を探そうとする札幌中心部には電車で苦もなく行けて、
 でもゴミゴミした都市部を少し離れたところに住もう。」
  続きを読む